「CIO NovaPort QUAD 100W CIO-G100W3C1A-N」を使用した感じ

Amazonのプライムデーのときに購入しました。

確か、この充電器が新発売されて、その初日だったかと思います。
私の使用方法と言いますか、所持しているデバイスとの関係があり、製品仕様が非常にマッチした充電器でした。
割引されていたということもあり、期待マックスで購入したのですが、
結論から言うと、今回はご縁がないと思い、返品しました。

使用頻度は週末にちょろっと、数時間使う程度。そう多くはないのかなという感覚です。

プライムデーのときに使用した充電器は交換していただいたので、合計2個使いました。

1個目で起きた事象は、主にAポートを使用していたときなのですが、
C1に45Wを使用するノートPC、C3にスマホ、AにBluetoothイヤホンといった状態で使用していました。
ノートPCを使用していて、パッとスマホに目をやると、
充電されると点灯するLEDが、点灯したり消えたりを繰り返していることに気が付きました。
そのスマホを抜いて、別のスマホを指してみても同じ事象です。
ケーブルを差し替えてみても変わらず。
どうやら、充電器からの出力が安定していないんだろうと。
充電器をコンセントから抜き差しをすることで改善したり、Aポートからデバイスを抜くと安定したり、
何だか不安定な挙動であることは変わりないなと思い、
カスタマーサポートに連絡をして、CIOさんで検品をした上で交換してもらうことになりました。

2個目が到着し、使用してみると、安定しているかなという状態でした。
ただ、数日経ってまた不安定になりました。
今度は、全ポート使用していて、ノートPCが充電されていないことに気が付きました。
あれ!?と思い、C1ポートを除くすべてのポートからデバイスを抜いても、まだノートPCが充電されない。
C1からC2ポートに差し替えてみても充電がされない。
充電器をコンセントから抜き差ししても充電がされない。
C3ポートに差し替えて、ようやく充電がされました。
その後、充電器をコンセントから何度か抜き差しして、再度全ポートからの充電がされるようになりましたが、
不安定過ぎると思い、カスタマーサポートに再度連絡をしました。

そのメールの文面に、交換してもらえないですかと記載しましたが、
この充電器にあまり期待できないと感じて、返信をもらう前にそのお願いを取り下げて、返品させてもらうことにしました。

1ヶ月満たない期間、使用頻度もそれなり、の状態で、
毎回都度ではないものの使用するのに不安でしかない充電器でした。

製品仕様を気に入っていただけに、非常に残念でした。